トミカのサンドウィッチがはいった可愛いお弁当

トミカ型 - サンドウィッチ - tomica弁当の詰め方と盛り付けのコツ - 幼稚園年少さんおべんとう
この記事は約2分で読めます。

息子の幼稚園では毎週月曜日の給食ランチが始まったので、お弁当を作る日がちょっぴり減った。

お弁当づくりの手間って、本当に結構なウェイトがかかってるんだな・・・

お弁当がない日の朝のお支度、余裕だもんな。余裕過ぎて二度寝しちゃうくらい、余裕だもんな。

そんな訳で、昨日の給食ランチの感想を聞こうと「何が出たの?」と聞くと

「りんごたべた!」

とご満悦の様子。りんご以外に何が入ってた?と聞くと

「やっぱり、りんごだよねぇ」

と、とにかくりんごが気に入ったらしい。うちではりんごあまり食べないのに、やはり幼稚園マジックかな。

さて、今日のお弁当は息子のリクエストによりサンドウィッチ 。

最近、サンドウィッチのお弁当が増えて来たので、マンネリ化を防ぐべくサンドウィッチのレパートリーを増やさねば、と思うこの頃。

今日のお弁当の献立

トミカ型 - サンドウィッチ - tomica弁当の詰め方と盛り付けのコツ - 幼稚園年少さん
なんか白いお弁当・・・
  • ビアソーセージとチーズのサンドウィッチ
  • たまごサンドウィッチ
  • マーマレードとブルベリーのジャムサンド
  • コロッケ
  • マカロニサラダ
  • ハムのお花
  • 赤キャベツのラペ・ピクルス
  • 塩茹でブロッコリー
  • ドライ・アプリコット
トミカ型 - サンドウィッチ - tomica弁当の詰め方と盛り付けのコツ - 幼稚園年少さん
トミカサンドウィッチの下はこんな感じ

サンドウィッチ弁当の時の心得

トミカ型 - サンドウィッチ - tomica弁当の詰め方と盛り付けのコツ - 幼稚園年少さん
トミカと共演させてみた

たまごの隠し味に「すしのこ」

サンドウィッチ用の卵は、下手をするとマヨネーズで水っぽくなってしまいがち。

家ですぐに食べるサンドウィッチならば、マヨネーズやその他の調味にお酢を入れたりするの良いのだけど、お弁当等だとそうは行かない。

そこで便利なのが「すしのこ」である!

粉末なので水分はマヨネーズ由来のものだけ。すしのこで甘酸っぱさを加えたら、最後に塩で好みの味に整える。そうすると水っぽくならないのでお弁当向きの「たまごサンド」に仕上げることが出来る。

パンのバリエーションを増やせたら良いな。という理想

今日のお弁当は何だか「白っぽい」感じになってしまった。

もしもトミカ型のサンドウィッチに「色付きパン」を使っていたのなら、もう少し見た目にメリハリがついたのかも。

とは言っても、市販されているサンドウィッチ用のパンって種類が限られてるよね。笑

茶色っぽいサンドウィッチパンを見たことがあるような気もするのだけど、最近は見かけない。

自家製???

実際にお弁当作りを始める前にはそんなことを思ったこともあるのだけど、これは非現実的ですね、はい。

お弁当は無理のない範囲で!

それがお弁当作りを楽しむ一番のコツですなぁ。

タイトルとURLをコピーしました